もちログ

子宮内膜症経過観察&雑記ゆるブログ。

【子宮内膜症&チョコ嚢胞】エコー検査と高血圧

お久しぶりです。特に大きな変化がなかったのと、何もやる気が出なくて放置してました。生きるってめんどくさいね!
(ついでに言うと、はてブロの更新パソコンからだと上手くいかないので更新モチベが下がる……noteに移行しようかな)

今月に行った婦人科でエコー検査したのと、ひとつ体調の変化が見られたので、それを書いていきます。

左の卵巣は4cmに

縮んでました。右の卵巣は相変わらず問題なし。
7cm→5cm→4cm、と半分近くに。生理を止めるだけで結構小さくなるもんなんだ……と関心。人体って本当に不思議だね。

体調の経過に関しては、下腹部痛はまだたまにあるので(と言っても週に1回あるかないかぐらい)痛いのが気になった時にノーシンピュアを飲むくらい。そんなに強い痛み止めじゃなくても効くので有難い。

場所的には左卵巣がありそうな場所メインだけど、たまに子宮全体や右も違和感があったり。
出血は今年の4月にちょっとあったぐらいであとは全くなし。快適!
生理の出血があって下腹部痛があったり止まらないといった時期が思い出せないほどに、止まってる事実が快適すぎる。

疲れやすかったりやらないといけないことがあってもやる気が出なかったりするのはまぁ……変わらず。
ホルモンバランスを弄ってるわけだから仕方ないと。ちょっとした不調も薬のせいにして、のんびりやっていこう。

高血圧かもしれない

チョコレート嚢胞に関しては結構良くなってきてるものの、ひとつ不穏な展開が。
今年から病院に行くたびに(薬だけでも)血圧を測ることになったんだけど、血圧が上だけ上がってきてる。

5月に測った時は上139下74と上だけなんか高いな……と思ってたけど、8月計測で上147 下74脈拍92と上だけ高血圧入ってるじゃん……!

気になってネットで調べて見たら、上だけ高いのは孤立性収縮期高血圧というものらしいですね。動脈硬化が進んでるそうな。
症状的なものは良く分からないけど、やたら肩こりが酷い日がある、目の奥が痛い日があったりと、何となく思い当たる点もあるけど……。

目の痛みに関して、私が勤めている会社の人が高血圧で目が見えなくなったって言ってた人がいたので、それに近いのかなと。
家でも血圧高いなら間違いなく高血圧いらっしゃいなんだろうから、家庭用血圧計買おうと思ったんだけど……。

一時的な可能性もあるし、(不安定な性格を見抜いてるのか細かいこと気にしないのか分かんないけど)主治医が特に何も言ってこないので……気にしすぎなのかもしれない(下は正常だし)。
次回11月の病院で計測しても下がってなかったら血圧計買って家でも測ってみようかな。

ちなみにこの上だけ高い孤立性収縮期高血圧は、高齢者に多いそうです。30代なのにおばあちゃん!

生活習慣を変えたい

とりあえず、調味料は出来る限り減塩にしつつ、余裕のある日はウォーキングしてみたいと思います。
運動が苦手なのでウォーキングは本当に散歩程度で、電車通勤の時は頑張って駅まで歩く、といった生活習慣にしていけたらいいな……。

とりあえず11月の診察と血圧次第で。

【子宮内膜症&チョコ嚢胞】婦人科通院

いつもの婦人科に行ってきました。
(この時は)特に変わりなかったので、ジエノゲスト90日分出してもらって終わり。

…いつもと同じ何も変わりない診察ではなく。
今回はコロナワクチンを打っていいかどうか聞かないといけないので、主治医に聞いてきました。


私「聞きたいことがあるんですけど、コロナワクチン打っても大丈夫ですか?」
主治医「大丈夫ですよ、特にこの病気や薬と関係がある訳でもないので」


…なんかちょっとアッサリ対応でわざわざ聞かなくてもいいんじゃないかと思ったけど、ワクチン打つ時の問診票に『持病ある?主治医の許可取った?』的なこと書かれてたから、仕方ないんだ。

そんなコロナワクチンはというと、来週予約取れたので行ってきます。ファイザー製なので副反応はモデルナ製より控えめなのかもしれないけど、緊張するー!

問題無いとは言ってたけど、念の為に薬の説明書(処方される時に一緒に貰う紙)持っていこうかなと。
お薬手帳持ってないし、口頭で説明するより分かりやすいでしょう。


ちなみに、病院行って数日経った現在、例の存在感ある下腹部痛が頻繁に起きて、不正出血があるという。なんでやねん。
1週間ぐらい続いてるけど…せめて病院行く前にしてよ。
相談したら下腹部痛や不正出血を止めてもらえるということは無いけど、なんか怖いは怖いし。

2021年9月の長い雨&気温差もあって、ダルいし眠いしやる気が出ないしで、低浮上気味なのも何とかならないかなぁ。

マイナポイント貰えた話

f:id:mochilog66:20210724110119j:plain
楽天ペイ使おうとアプリを起動したら、5000ポイントも入っていてたまげた。

マイナンバーカード申請からマイナポイント獲得までの軌跡

3月末にスマホで写真撮ってネット申請

4月中旬頃に受け取りの手続き方法が書かれた紙が郵送で届く

5月上旬に市役所で受け取り(平日の朝早めだったから10分かからず終わった)

5月20日頃にマイナポイント申請(アプリ入れて読み込みさせてがややめんどい)

7月23日マイナポイント付与


だいたいこんな感じでした。

イオンカードだとおまけで+2000ポイント付くとか、キャッシュレスサービスによって本来のポイントとは別におまけポイントが付くみたいだったけど…支払いとお買い物で2万円は確実に支払う楽天カードにしておきました。The無難。

なので1回で満額の5000ポイント。
しかも何が嬉しいって、通常ポイントなんだよね。楽天あるあるの期間限定ポイントだと思ってた。

期間限定だったら服とか買おうかなと考えてたけど、通常ポイントなので来月の支払いに当てます。
夢がない。


既にマイナポイント貰える期限は過ぎてるけど、今後マイナンバーカード作る人に送るメモ

マイナンバーカード、申請自体は簡単でした。スマホで写真撮ってネットで必要事項記入してあとは待つだけ。
更新は10年ごとだから、写真を拘りたいならお金払っても美肌モードのある証明写真機で撮ってその場で申請するのがいいかもしれない。
美肌モードある証明写真アプリで撮ったけど、やっぱり仕上がりはイマイチなので…。

しかし申請した後、取りに行くのがめんどくさいー!
空いてる時に行ったからか10分もかからなかったけど、市役所まで行くのはやっぱりめんどくさい。バタバタしてる時期だったから受け取ったの完成してから1ヶ月後だったし。
本人限定受取郵便とかでなんとかならなかったのかな(郵便局の人が大変だろうけど、申請してるひと少ないでしょう)。


マイナンバーカードの今後

とりあえず作れる時に作っておこうかなーと何となく申請したマイナンバーカード、いつか役にたつ日が来るといいなー。
ぶっちゃけ現状は通知カードでも事足りるけど。コンビニで住民票発行なんかはやってみたい。
今後は健康保険証としても使えるみたいだけど、ぶっちゃけ健康保険証そのまま持っていけばよくない?(写りが悪い)写真見せなくて済むし。

f:id:mochilog66:20210724111211j:plain

そして、マイナポイント受け取ったらこのアプリ消してもいいよね?

子宮内膜症&チョコレート嚢胞振り返ってみる~副作用無くなった編

前回はこちら。

 

mochilog66.hatenablog.com

 

ジエノゲストを1年半服用していたけど、不正出血が止まらなくてレルミナを半年飲むことになったけど薬代が高くて色々涙目、からの続きです。


レルミナを半年服用する

ジエノゲスト止めてから1か月後に生理が来ました。
意外と早かった。ジエノゲストで生理周期が整ったのか…?

そしてレルミナ飲み始め。

最初の月経以降、出血がない。普通の月経はもちろん、少量出血も完全に無くなる。

…1年半も続いてた出血が止まって、嬉しい以上になんか不思議な感じ。

副作用としては、汗はかかない程度のほてりがあるかなと。
レルミナの影響かは分からないけど、めまいと動悸の方が気になってたかな。

出血が無いのは本当に楽なんだけど、下腹部の痛みはまだまだ存在。

月のお薬代が8000円超えたのも痛い。
でも、このお薬のおかげで左卵巣が破裂も捻転も卵巣がんも起きていないわけで。
開発した方々の努力とジェネリックの有難さを感じる。


2年経過。レルミナからジエノゲストに戻る

レルミナ半年服用後、エコー検査したら5.5㎝に縮んでました。効果あり!

半年しか飲めないお薬なので、半年経ったらどうするんだろうって思ってたんだけど…。
とりあえずまたジエノゲストに戻すことになりました。

出血のない状態でジエノゲストに戻ったおかげか、ほとんど不正出血の副作用がない状態に。
と言っても月に1~2日程度、少量の出血がある感じ。
でも、ずっと続かないだけ全然いい…。

下腹部痛と左卵巣の存在感は相変わらず。
ジエノゲスト飲み始めからあるイライラ感、気分の落ち込み、疲れやすさはあるけど、何とか過ごせる範囲なので良い方向に向かってくれたかなと。

 


そして3年経過した現在

なんと、2021年の2月を最後に不正出血が無い。

まさかの副作用改善、自分でも驚いてます。

飲み始め、レルミナに変えるまではダラダラ続いてた不正出血が無くなるなんて。
こんなのが閉経まで続くなんて…って思ってたけど、止まってくれたのは本当に嬉しい。

出血も無くて大きくなるタイミングもないのかなんなのか、下腹部痛も最近はほとんど無し。

ジエノゲスト服用の不快な症状は今ほとんど無いと言っていいでしょう。
疲れやすい、肩こり多い、メンタル面の不調はあるけど…まぁ歳なんだろうなと(悲しい)

 

 

今後の経過観察について

治療と言っても基本的に3か月に1回薬をもらいに行くだけ、検査も年1ぐらい?なので特に問題も無ければ変わり映えのない経過観察になりそう。

早くも企画倒れにならないように、今後はこれまでの婦人科疾患トラブルも書いていきたいと思っています。
中学生の時の月経過多&貧血、生理止まらないからの多嚢胞性卵巣症候群、低用量ピルで血栓症などなど。

 

こういう生理トラブルは個人差があって理解されづらい&人と共有しにくいので

、このブログが誰かの参考になれば良いなと思っております。

子宮内膜症&チョコレート嚢胞振り返ってみる~ジエノゲスト副作用辛い編

今日は久しぶりに左下腹部が痛いです。

ジエノゲストが馴染んできて不正出血が無くなっても、月イチぐらいで痛くなるなー。

痛み止め(ノーシンピュア)飲めば収まるぐらいなのでいいんだけど。

 


さて、話は過去に戻りまして。前回の続き。

 

mochilog66.hatenablog.com

 

 

子宮内膜症&左卵巣のチョコレート嚢胞が発覚して、我慢できないレベルの下腹部痛を経て、薬物療法することに。

 

 私が服用している『ジエノゲスト』について

この薬は1日朝と夜に飲むことで、自然な生理を止めて、子宮内膜症を改善するお薬です⁽ざっくり説明⁾。
ディナゲストというお薬のジェネリックで、月3千円もかからないからお財布にも比較的優しい。

『自然排卵と月経で子宮内膜が増殖するのなら、月経自体を抑えれば他の場所にある子宮内膜も増殖しない』

原理はこんな感じかな。


子宮内膜症とチョコレート嚢胞の治療は閉経もしくはそのぐらいの歳になるまで、薬物療法か、手術で取り除くか、というところ。
私は特に手術は進められず、ひとまずジエノゲストで大きな問題も無く、チョコレート嚢胞が小さくなればそのまま継続していこう、というスタイルです。

 

ちなみに生理を止めるジエノゲストだけではなく、自然排卵は避けるけど生理は起こす『低用量ピル』も使えるのですが…。
排卵しない為、消退出血と呼ばれてるけど⁾
私は過去に低用量ピルを飲んで血栓症(っぽい症状が出た)になりかけたので、飲むことができません。悲しい。


だいたい3年ぐらい⁽途中半年間レルミナに変えた時もありましたが⁾継続していますが、1~2年ぐらいは副作用が酷くて。
どんな副作用が出たか、しんどかったか、途中経過はどんな感じか、年数ごとに追って書いていきます。


ジエノゲスト服用開始1年目

出血が止まらない。

ジエノゲストの一番目立つ副作用である『不正出血』。私もまずはこれに悩まされました。
内膜が崩れやすいので、不正出血が起きやすくなり、いつ出血するか分からない状態。

生理始まりから2日目に服用開始して、その生理からダラダラ続いて止まらない、という状況でした。
量は1日目か最終日ぐらい。おりものシートで足りるか、小さめサイズのナプキンを用意するぐらい。
少ないとはいえ、止まる気配が一向に無い…。

ずっと市販の紙ナプキンをしてるとかゆくなってくるので、私は布ナプキンを揃えました。

色々種類があってなに選べばいいか分からなかったので、コスパ重視でこちらの商品を楽天で購入。


布地がふわふわで肌辺りもよくておすすめ。

防水加工してあるからよっぽど量が多くない限りは漏れる心配も無しです。


出血の他には、下腹部痛、足のむくみが気になったかな。
下腹部痛は何となく気になる程度から、ロキソニン飲まないとしんどい程度まで。
出血がほんの少しでも、痛むんだなーと。

足のむくみは、ピルの血栓症の影響なのか、ホルモンを変えるお薬での治療だと起きやすくなるのかな。1日たてば収まることが多いのでまぁ危険性はなさそうでした。

あとは気になるけど主治医に相談するレベルではないものとして。
ちょっとしたことでイライラすることが増えたし、気持ちが落ちやすくはなったし、疲れやすくなってたかな。
ホルモンバランスが普通とは違うことと、少量出血のストレスが体に影響してたのではと思ってます。


1年服用後

エコー検査したら、左卵巣6センチと縮んでいましたが、出血は止まらない。
少量だけども出血止まらないってことで、リュープリン注射⁽ジエノゲストとはまた成分が違うけど、閉経状態にする注射⁾を進められてしまった。
いい歳して注射に抵抗があって、更に更年期の症状が出るって聞いて…不安になったので、まだジエノゲストを続けることにしました。

下腹部痛はまだ気になる。たまーに左の卵巣と子宮全体が痛む。

 


1年半経過、ジエノゲスト一旦中止

ここにきて、ついに中止。

理由としては、少量とはいえ出血が止まらないこと、左卵巣の大きさが7cmと、大きくなっていたからです。

リュープリン注射するのかな…と診察中覚悟を決めていましたが、ここで新しい治療薬『レルミナ』を進められて。

『レルミナ』は2019年3月に出たお薬で、エストロゲンを減少させて偽閉経状態にもっていくという。
生理はもちろん不正出血もほとんど無くなるらしいんだけど、骨密度の低下があり骨粗鬆症になりやすいとのことで、基本的に半年しか飲めない。
後は閉経状態にするので、更年期の症状が出るとのこと。主治医は「ほてりが多い」って言ってました。

当時新薬だったので、2週間分しか出してもらえず、4000円ほど…高い!

でもまぁジエノゲストの元であるディナゲストも当時はそれぐらいだったことを考えると仕方ないのかなと。新しい技術はそれなりの対価があるということで。

ちなみにリュープリン注射をネットで調べたらひと月13000円ぐらいって書いてあったから、レルミナの方が一応安いのかな…?

一旦ジエノゲストを止めて、自然な生理が来てから飲むそう。

止めて1週間ぐらいから下腹部の存在感⁽痛いって程ではないけど気になる感じ⁾、たまに痛み…次の月経が不安でした。

 

(長くなったので続く)

子宮内膜症&卵巣チョコレート嚢胞を振り返る~発覚からの治療編

まずは私が子宮内膜症と左卵巣のチョコレート嚢胞が見つかって、薬物療法するようになった経緯を書いていきます。

 

その前に子宮内膜症をざっくり説明すると、『子宮内にしか存在しないはずの子宮内膜組織が、なぜか子宮外に存在する』

…という訳の分からない病気です。

存在するだけなら問題なさそうなんだけど、子宮内膜は増殖と剥離を繰り返してるので⁽つまりこれが生理⁾、他の臓器がそんなことしてたらまずいんですよね。
普通の生理は子宮からなので出るところがあるけど、卵巣にできた場合、卵巣内に溜まっていくっていう。
そして、卵巣にできた子宮内膜症をチョコレート嚢胞と呼ぶと。
強い月経痛、月経痛以外にも起きる下腹部痛なんかが主な症状で、卵巣に出来た場合はがん化する可能性もあるので結構怖いです。

 

子宮内膜症と卵巣チョコレート嚢胞が発覚

元々『28日に1度』という普通の周期で生理が起きたことがない私。
だいたい2~3か月に1度多めの出血が来る、といった生理不順を思春期の頃からかかえていました。

 

20代後半。アラサーに差し掛かった時期。
2~3年に一度生理が止まらなくなることがあり⁽1か月少量出血が続いたまま⁾、その時に婦人科を受診して止血剤を貰ってなんとかしてた頃があったのですが。
異常がないかとエコー検査をした時に、

「左卵巣にチョコレート嚢胞がありますね」

と。
この時に始めて、子宮内膜症とチョコレート嚢胞の存在を知ったのでした。
サイズは3.8cm。
主治医も特に重たい感じに言ってないのもあって、私の中ではあまり気にしていませんでした⁽出血のほうがしんどかった⁾。
急激に大きくなったら卵巣が破裂したり捻転するかもしれないから、定期的に検査はしたほうがいいとは言われてたけど。

 

3年前。強い下腹部痛からの薬物療法開始に至るまで

そしてそれから半年後。ある夜のこと。
晩ご飯を食べようと旦那と準備してたら、左の下腹部が急激に痛くなってきて。

生理2日目最高マックスレベルで痛い。というか、絶対超えてる痛み。
内臓が絞られるような痛み。痛さを10段階で表すと7か8⁽死にそうではないけど、放っておいたら死ぬかもしれない⁾。

これはやばいと思って、すぐに車で総合病院の救急外来に行きました。

受付後しばらくの待ち時間の後、診察室に入り、問診やら採血やら済ませてしばらく処置室で横になって待機。

痛みが出た後にロキソニンを飲んでいたんだけど、これが効いているのか、最初の痛みが緩和されてきて。
⁽痛いは痛い⁾

とりあえず「卵巣が破裂・捻転はしてないんだな」「死ぬほどのことでもないんだな」って当時思いました。

そしてCTを撮ったところ、大きな異常はなし。チョコレート嚢胞の大きさは5㎝になっていた。
なんでこんな特大の下腹部痛があったのかははっきりとはしてないけど、おそらく急激に大きくなった時に炎症を起こしたのではないかと。

ひとまず通っていた婦人科で今後も定期的に大きさを確認することに。
で、またまた半年後…そろそろ検査しないとなって時期に、月経痛が激痛。
少し前に来ていた生理はもちろん、終わった後がすごい痛い。
救急外来にお世話になった時ほどじゃないけど、それでもめちゃくちゃ痛いし、そもそも出血してないときに痛くなるのはもう異常。

婦人科に行ったら、大きさ7cm。どんどん大きくなってきて恐怖を感じる。
基本的には完治はしない病気なので、投薬か手術か、というところらしい。
手術は再発の可能性が高いからか進められず、ひとまずは薬物療法でってことで、ジエノゲストを飲むことになりました。


(続く)

はじめに

はじめまして、もちもちと申します。ブログをはじめました。


ゆるく仕事しながら、旦那と2人暮らし。ゲームと漫画と動画鑑賞とネットサーフィンなど、お金がかからないことが好きです(夢がない)。

 

持病(子宮内膜症からの卵巣チョコレート嚢胞)の経過を主にやっていこうと思ってましたが、現在(2021年)経過があまりにも穏やかすぎて過去のあれこれを書き終わったら速攻ネタ切れになるという。


ナマケモノのめんどくさがりだから続くか分からないけど、好きなことや日常の雑記、子宮内膜症闘病の発信を主に、ゆるくやっていきたいと思います。